道徳と特別活動の教育研究賞EDUCATIONAL RESEARCH AWARD

入賞者一覧

第41回(令和6年度)

道徳の部

〈 文部科学大臣賞•最優秀賞 〉愛媛県松前町立北伊予小学校(代表:渡部陽子)
〈 優秀賞 〉岐阜県飛騨市立宮川小学校 各務将也
〈 奨励賞 〉埼玉県朝霞市立朝霞第三小学校 庄司真樹
〈 勝利賞 〉神奈川県綾瀬市立綾西小学校 吉田雄一

特別活動の部

〈 文部科学大臣賞•最優秀賞 〉熊本県熊本市立大江小学校(代表:松永裕子)
〈 優秀賞 〉東京都立川市立上砂川小学校 久良木優有
〈 奨励賞 〉沖縄県豊見城市立とよみ小学校 棚橋綾乃
〈 奨励賞 〉三重県大紀町立七保小学校 (代表:田中基之)

 

 

第40回(令和5年度)

道徳の部

〈 文部科学大臣賞・最優秀賞 〉沖縄県那覇市立真和志小学校(代表:眞榮城 善之介)
〈 優秀賞 〉東京都大田区立久原小学校 杉山 夏実
〈 奨励賞 〉兵庫県伊丹市立鴻池小学校 塩家 崇生
〈 奨励賞 〉福島県本宮市立岩根小学校 菅野 健彦

 

特別活動の部

〈 文部科学大臣賞・最優秀賞 〉福島県本宮市立岩根小学校(代表:渡辺 博明)
〈 優秀賞 〉沖縄県うるま市立中原小学校(代表:島袋 恵人)
〈 奨励賞 〉東京都八王子市立宇津木台小学校 河村 優詞
〈 奨励賞 〉茨城県茨城大学教育学部附属小学校 栃堀 亮

 

 

第39回(令和4年度)

道徳の部

〈 文部科学大臣賞・最優秀賞 〉栃木県鹿沼市立中央小学校(代表:大橋 久美子)
〈 優秀賞 〉該当無し
〈 奨励賞 〉兵庫県伊丹市立鴻池小学校 塩家 崇生
〈 奨励賞 〉東京都大田区立都南小学校 長森 由莉
〈 奨励賞 〉兵庫県芦屋市立打出浜小学校 國米 美月

 

特別活動の部

〈 文部科学大臣賞・最優秀賞 〉沖縄県浦添市立仲西小学校(代表:石川 博久)
〈 優秀賞 〉福岡県筑後市立羽犬塚小学校 野中 大輔
〈 優秀賞 〉埼玉県戸田市立戸田第二小学校 黒田 龍正
〈 奨励賞 〉青森県三戸郡小学校特別活動研究会(代表:小田桐 幸春)
〈 奨励賞 〉兵庫県赤穂市立御崎小学校 東 豊

 

 

第38回(令和3年度)

学校(団体)の部

〈 文部科学大臣賞・最優秀賞 〉岡山県倉敷市立長尾小学校(校長:大﨑 卓己)
〈 優秀賞 〉東京都稲城市立稲城第七小学校(代表:髙崎 裕之)
〈 優秀賞 〉熊本県熊本市立城西小学校(校長:松永 裕子)
〈 奨励賞 〉東京都ルノアールの会(代表:星野 弘毅)
〈 奨励賞 〉熊本県熊本市立帯山西小学校(代表:長谷川 郁弥)

 

教師(個人)の部

〈 文部科学大臣賞・最優秀賞 〉埼玉県日高市立武蔵台小学校 星野 嘉之
〈 優秀賞 〉鹿児島県薩摩川内市立水引小学校 田村 敏郎
〈 優秀賞 〉東京都昭島市立つつじが丘小学校 新居 逸郎
〈 奨励賞 〉埼玉県東松山市立市の川小学校 八木原 実穂

 

 

第37回(令和2年度)

学校(団体)の部

〈 文部科学大臣賞・最優秀賞 〉山口県下松市立公集小学校 (校長:松岡 修司)
〈 優秀賞 〉栃木県鹿沼市立中央小学校(代表:岸島 崇)
〈 優秀賞 〉東京都練馬区立光が丘春の風小学校(校長:世古 徳浩)
〈 奨励賞 〉東京都日野市立東光寺小学校(校長:高橋 大造)

 

教師(個人)の部

〈 文部科学大臣賞・最優秀賞 〉東京都大田区立雪谷小学校 小林 沙友里
〈 優秀賞 〉埼玉県羽生市立羽生北小学校 石原 良介
〈 優秀賞 〉福岡県福津市立福間南小学校 那須 孝之
〈 奨励賞 〉東京都稲城市立稲城第七小学校 髙崎 裕之

 

 

第36回(令和元年度)

学校(団体)の部

〈 文部科学大臣賞・最優秀賞 〉福岡県筑後市立西牟田小学校(代表:北島 孝徳)
〈 優秀賞 〉鳥取県八頭町立郡家東小学校(代表:安住 順一)
〈 優秀賞 〉高知県南国市立長岡小学校(代表:松下 咲)
〈 奨励賞 〉ルノアールの会〔東京都〕(代表:星野 弘毅)
〈 奨励賞 〉岐阜県池田町立八幡小学校(代表:白川 勇一)

 

教師(個人)の部

〈 文部科学大臣賞・最優秀賞 〉東京都大田区立雪谷小学校 篠田 恵里
〈 優秀賞 〉熊本県熊本市立城西小学校 松永 裕子
〈 優秀賞 〉沖縄県浦添市立宮城小学校 根間 成美